怖い話・怪談etc 隣の家~DJたらちゃんの怪談~ ご近所付き合いをされている方はいるだろうか? 昔は隣に誰が住んでいてどんな仕事をしているということは まさに日本人特有の集団行動派生版といえる。 太古の日本では集団行動が出来ないと生活ができなかった。 主食である米作りでは灌漑工事・田... 2019.08.26 怖い話・怪談etc
怖い話・怪談etc 現代版リング!?「心霊アプリ」~矢田貝年朗氏の怪談~ 2019年20代,30代のスマートフォン普及率は既に90%にまで達した。 スマホの普及に伴いそれを利用したアプリも同時に普及している。 様々なアプリがダウンロードされる中でシステム開発社は多忙である。 今回はある有名なスマホの脱出ゲー... 2019.08.22 怖い話・怪談etc
怖い話・怪談etc 土産「VooDoo人形」~三木大雲住職の怪談~ あなたは呪いを信じるであろうか? 現代は高度に文明が発展し、物理学や科学の発達により 解明できないものがない程である。 しかしながら呪いであったり、祟りであるとか 科学的に説明しようがない事象が起こっているのも事実である。 今回は三木... 2019.08.19 怖い話・怪談etc
都市伝説 オーグリーンは死にました~特撮戦隊の怪談・都市伝説~ 特撮番組を幼少期に見たことがない男性は少ないと思う。 ○○戦隊○○レンジャーは小学校低学年の憧れである。 今回ご紹介する話はそんな特撮ヒーロー番組の話である。 オーグリーンは死にました 特撮ヒーロー 超力戦隊オーレンジャーは199... 2019.08.17 都市伝説
怖い話・怪談etc 大阪に実在する呪殺寺~お寺に纏わる怪談~ お寺でお参りをされたことはあるだろうか? 観音菩薩・阿弥陀如来など本堂に鎮座されている。 座っている仏像もあれば立っている仏像もある。 それぞれ「印相」と呼ばれる手のジェスチャーをしている。 印相は「全てお見通しですよ」「悩みをお... 2019.08.16 怖い話・怪談etc
怖い話・怪談etc 三面鏡に佇む”唐人お吉”~西浦和也氏の怪談~ ”唐人お吉”という人物はご存知であろうか?幕末にアメリカの駐日領事タウンゼント・ハリスが、体調を崩していた際に下田奉行所に看護人として当時付近で評判のいい芸者の中から彼女が選ばれた。ハリスの看護を務めたことの対価として当時としては大きな報... 2019.08.03 怖い話・怪談etc
怖い話・怪談etc 沖縄・宮古島に伝わる ”神様の通る道”と沖縄シャーマニズム”ユタ” 本州の人間からすると沖縄は異文化感がある。 方言・本土とはかけ離れたキレイな海。そのため非常に多くの観光客が訪れる。 今回はそんな沖縄に関する不思議な話をご紹介しよう。 神様の通る道 序章 日本の”南の島”である沖縄には本土の習わしとは明... 2019.08.01 怖い話・怪談etc
怖い話・怪談etc リアルBLEACH!?死神となった民族研究サークルの友人 皆様 死神が登場するBLEACHという漫画はご存知でしょうか? 一般的な死神のイメージとは異なり現世の浮遊霊を霊界に送る役目をします。 登場人物の主人公 黒崎一護はあるとき死神から力を譲渡され自身が死神の代行となり 様々な困難に立ち向か... 2019.07.26 怖い話・怪談etc
怖い話・怪談etc 7に纏わる怖い話~ある山間集落で発生した7代の祟り~ 皆様、今回ご紹介する話を読んであなたは祟りを信じるでしょうか? 小説家、放送作家、怪異蒐集家、オカルト研究家である中山市朗先生が 語られていた7代祟りの怪談です。 ある山間集落で発生した7代の祟り ある少年の運命 2018年... 2019.07.15 怖い話・怪談etc
怖い話・怪談etc 7に纏わる怖い話~八丈島で語り継がれる7人坊主の祟り~ 皆様八丈島へ観光しに行ったことはございますでしょうか? 東京から一番近い南国とのことで観光目的で行かれた方も多いのではないでしょうか。 今回は観光地とはかけ離れた八丈島で語り継がれる祟りの話をご紹介しようと思います。 七人坊主の祟り 序章... 2019.07.11 怖い話・怪談etc